沿革
| 大正7年 | 日本製針株式会社として創業 所在地:氷見市朝日1002 |
|---|---|
| 昭和17年 | 市内3社と合併 富山県製針株式会社設立 |
| 昭和25年 | 手縫い針の製造販売で国内90%のシェアを持つ |
| 昭和35年 | アルミ器物の加工を開始 |
| 昭和47年 | ケンシン工業株式会社へと社名変更 |
| 昭和49年 | アルミ建材加工を開始 |
| 昭和54年 | 氷見市朝日本町から氷見市堀田の現在地へ新築移転 |
| 平成2年 | NCフライス盤を導入 |
| 平成12年 | 第二工場を取得 |
| 平成14年 | アルミ溶接を開始 |
| 平成22年 | 4月より主要取引先が新日軽(株)から(株)LIXILへ変更 |